「E202」はテレビに電波が届いていないときのエラーコード!自力でできる対処法を調べてみた

 E202エラーに悩む女性

「テレビにE202というエラーが出た!これってどういう意味?」
「昨日まで普通に映っていたのに…どこか触っちゃったかな…」
「エラーを消して、テレビを元通りにするにはどうしたらいいの?」

E202とは、テレビに電波が届いていないときに出るエラーコードです。
「番組を受信できません」「アンテナの設定や調整を確認してください」という文章とともに表示されます。
テレビの機種によっては、「0020」というコードで表示されることもあります。

この記事では、今すぐできるカンタンなテレビの再起動と、作業時の注意点についてお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • E202エラーの意味
  • E202エラーの原因
  • E202エラーが起きたときの対処法5つ
  • どうしても直らないときの相談窓口

この記事を読んだあなたが無事にアンテナの調整を終え、また楽しくテレビを視聴できるよう祈っています!

「今すぐプロにアンテナ工事を依頼したい」という方は、累計20,000件*以上のアンテナ施工実績を持つ、私たち「みんなのアンテナ工事屋さん」にご相談ください!
*2023年1月25日現在。アンテナ設置および修理の施工実績。 

E202ってどんなエラー?

テレビ別E202エラーの文言

E202は「テレビに電波が届いていない」ときに出るエラーコードです。
このコードはメーカー共通で、東芝、シャープ、ソニー、三菱、パナソニック、日立…などのテレビで表示が確認されています。
機種によっては、次のようなメッセージが書かれていることも。

  • 番組(放送)を受信できません。
  • 受信できません。アンテナの設定や調整を確認してください。
  • アンテナの設定や調整を確認してください。
  • アンテナ接続や天候などの影響によりご覧になれません。

E202の原因は多岐にわたる

E202エラーの原因は、アンテナの故障や傾き、ケーブルの断線や抜け、テレビの故障、DVDプレイヤーやゲーム機の不具合…と、多岐に渡ります。

これは、家のアンテナで受信した電波が、有線でテレビに届く仕組みになっているからですね。

そのためE202が表示されたときは、テレビ本体だけでなくケーブルやアンテナまで、複数の箇所を確認する必要があるのです。

電源供給と入力切替は正常ですか?

E202の細かい原因を調べる前に…

  • ブレーカーが落ちていませんか?
  • 番組の入力切り替えは合っていますか?

そもそもの電源供給が絶たれていたり、地デジ放送を見たいのにBS放送が入力されていると、エラーが出ることがあります。
今一度状況を確認してみてください。

【ケース別】E202が表示される原因

E202エラーが起きたきっかけ

下の5つの状況のうち、あなたの状況はどれに該当しますか?

  1. 昨日まで受信できていたのにエラーが起きた
  2. レコーダーもしくはHDDを配線して起きた
  3. 引越しのあとで起きた
  4. テレビの「チャンネル設定」の後に起きた
  5. 自然災害のあとに起きた

5つのパターンどれに該当するかによって、エラーの原因が違います
1つずつ順番に見ていきましょう。

(1)昨日まで受信できていたのにエラーが起きた

テレビが映らず悩む夫婦

ある日突然テレビにエラーコードが出るようになった…。
このようなときは、テレビに組み込まれているソフトウェアにより、保護機能が働いた可能性があります。

このようなときは、テレビの再起動やケーブルの抜き差しなどを試してみましょう。
保護機能が解除されて、テレビ映りが元通りになる可能性があります。

(2)BDレコーダーもしくはHDDを配線して起きた

レコーダーとリモコン

新しくDVDやBDのレコーダーを買って接続した。
もしくはHDDを配線したら、エラーが出るようになった…。

こんなときは、配線方法が間違っているか、途中に挟んだ機器が故障している可能性が高いです。

1度間の機器を外して配線してみて、それでもエラーコードが出るかどうか確認しましょう。
このとき、「地デジ」「BSCS」などの接続端子を間違えないように注意してください。

レコーダーやHDDがない状態でエラーコードが消えるようでしたら、途中に挟んでいた機器に不具合がある証拠です。

レコーダーやHDDのメーカーのホームページを確認し、修理に出しましょう。

ケーブルの再配線のよくある注意点は、このトピックの下で紹介します。 そちらもあわせて読んでみてくださいね。

(3)引越しのあとで起きた

引っ越しのダンボールに囲まれてテレビを見る女性

引越しで住んでいる場所が変わると、デジタル放送電波送信基地局が変わることがあります。

地デジの電波はお近くの基地局から受信されるのですが、テレビがその発信元を把握できていない状態ですね。

このようなときは、テレビのリモコンを操作して「チャンネルの再設定」を行ってください。

チャンネル設定によって、テレビが電波塔や衛星の方向を正しく認識し、映りが元通りになる可能性があります。

(4)テレビの「チャンネル設定」の後に起きた

チャンネルの再設定

新しいテレビをセットしてコンセントにつなぎ、「チャンネル設定」もしくは「設置設定」を済ませたあなた。
きちんと手順を踏んで設定したはずなのに、エラーコードが出る…。

こんなときは、電波の受信レベル(アンテナレベル)が不足しているかもしれません。
テレビの「設定」画面を開き、受信レベルが規定の数値に達しているか調べてみましょう。

受信レベルについては、このあとのトピックでくわしく解説します。

(5)自然災害のあとに起きた

折れた傘と玄関

台風・強風・大雪・大雨・地震などの自然災害のあと、一時的にテレビが映らなくなることがあります。

天気が回復してもテレビが映らない場合は、テレビアンテナの向きがずれてしまったか、ケーブルが壊れてしまった可能性があります。

テレビの再起動とケーブルの再配線、B-CASカードの確認の3つを試して、それでも映りが回復しなければ、アンテナ工事業者に調査を依頼しましょう。


以上、E202エラーのケース別に原因をお伝えしました。

エラーが起きたときには、テレビアンテナ工事業者や建物の管理会社に相談して、調査してもらうことになります。
しかしその前に、まずは自力でテレビを直せないか試してみましょう。

【カンタン】E202エラーの対処法5つ

テレビにリモコンを向ける手

E202エラーをプロの業者に相談する前に、自力でできるカンタンな対処法を試してみましょう!
軽度の症状なら、次の5つの手順でテレビ映りを元通りにできるかもしれません。

  1. テレビを再起動する
  2. アンテナの「受信レベル」を調べる
  3. チャンネルを再設定する
  4. 配線に抜けや緩みがないか確認する
  5. B-CASカードを入れ直す

それぞれのやり方と注意点をくわしくお伝えしますね。

(1)テレビを再起動する

テレビの電源を切る

テレビの再起動は、もっともカンタンな方法になります。

パソコンやスマホと同じように、テレビにも「再起動」の概念があります。
やり方は次の通りです。

  1. テレビの電源を切る
  2. アンテナケーブルをコンセント(アンテナ端子)から抜く
  3. 1分ほど待つ
  4. アンテナケーブルをコンセント(アンテナ端子)にさす
  5. 電源を入れる

ポイントは、すべての端子を抜いてから1分待つこと。
この間にリセットが完了し、エラーが解消されることがあります。

もしも直らなかった場合は、次でご紹介する「受信レベル」を調べてみましょう。

(2)アンテナの受信レベルを調べる

アンテナの受信レベル

テレビアンテナは、地デジアンテナの場合はお近くの電波塔から、BSCSアンテナの場合は衛星から、映像を映すための電波を受信しています。

この電波がテレビにうまく届かないと、テレビにエラーコードが出ることがあるんです。

というわけで、電波の受信レベルを調べてみましょう!
お手持ちのリモコンの「設定」もしくは「ホーム」「メニュー」ボタンを押して、エラーが出る放送の受信レベルを確認してください。

テレビの受信レベルは、メーカーによって理想の数値が違います。
お手持ちのテレビの説明書、もしくは下の表を確認して、理想の受信レベルと現在の受信レベルを比べてみましょう。

メーカー/
テレビ
放送 理想の数値
東芝/ 
REGZA(レグザ)
地デジ 信号強度:30〜65推奨 
信号品質:43以上
BS・CS・4K8K 信号強度:30〜65推奨 
信号品質:28以上
シャープ/
AQUOS(アクオス)
地デジ・BS・CS・4K8K 60以上
ソニー/
BRAVIA(ブラビア)
地デジ・BS・CS・4K8K 色:緑 信号品質:28以上
三菱/
REAL(リアル)
地デジ・BS・CS・4K8K 22以上
パナソニック/
VIERA (ビエラ)
地デジ 44以上
BS・CS 50以上
4K8K 54以上
日立/
Wooo(ウー) 
地デジ 45以上
BS・CS 50以上(晴天時)

次の2つのうち、あなたはどちらに当てはまりますか?

  • 受信レベルが足りない
    ⇛各放送のチャンネルを再スキャンしてみてください。(次のトピックでやり方を紹介します)

  • 受信レベルが足りているのに映らない
    ⇛テレビのメーカーに修理を依頼しましょう!

受信レベルが足りているにもかかわらず、なぜかE202エラーが出てしまった…。
そんな方は、下の表を参考に各テレビメーカーのサポート窓口に修理を依頼してください。

メーカー/
テレビ
電話番号と対応時間 サポートページ

東芝/
REGZA(レグザ)

テレビご相談センター
シャープ/
AQUOS(アクオス)
  • 0120-001-251(固定電話)
  • 0570-550-113(携帯電話)
    9:00~18:00(月~土)
    9:00~17:00(日祝) ※年末年始除く
お客様相談窓口
ソニー/
BRAVIA(ブラビア)
  • 0120-333-020(フリーダイヤル)
  • 050-3754-9577(携帯電話)
    9:00~18:00(月~金)
    9:00~17:00(土日祝)
使い方相談窓口
三菱/
REAL(リアル) 
  • 0120-139-365(フリーダイヤル)
  • 0466-31-2511(携帯電話)
    9:00~19:00(平日)
    9:00~17:00(土日祝)
お客さま相談センター
パナソニック/VIERA (ビエラ)
  • 0120-878-981(フリーダイヤル)
  • 06-6907-1187(上記番号に接続できない場合はこちら)
    9:00~20:00(年中無休)
お客様ご相談センター
日立/Wooo(ウー) 
  • 0120-3121-11(フリーダイヤル)
  • 050-3155-1111(携帯電話)
    9:00~17:30(月~土)
    9:00~17:00(日祝) ※年末年始除く
お客様相談センター

(3)チャンネルを再設定する

チャンネルの再設定

新しいテレビを購入したとき、最初にチャンネル設定を行ったのを覚えていますか?
チャンネルを再読み込みすることで、テレビの状態が回復する可能性があります。

お手持ちのリモコンにある「ホーム」「設定」「メニュー」ボタンのいずれかを押して、設定画面を開いてください。
その後、画面のメニュー欄から「チャンネルの設定」⇛「チャンネルの再スキャン」を選択しましょう。

パナソニックのテレビをお使いの方は、「かんたん設置設定」⇛「設置設定」の順に操作を行ってください!
「設置設定」は、「かんたん設置設定」でうまくいかなかったときや、より詳細な設定を行いたいときに使います。

設定の手順をよりくわしく知りたい方は、コチラのページをご覧ください!
東芝、シャープ、ソニー、三菱、パナソニック、日立…など、チャンネル設定の手順をテレビのメーカー別に紹介しています。

(4)配線に抜けや緩みがないか確認する

ケーブル接続の注意点

ケーブルが抜けていたり、断線している場合も、エラーが出ることがあります。
当社が行った匿名アンケートでも、「ケーブルを交換したら直った」という方が見受けられました。

アンテナケーブル交換の体験談

まずはテレビの後ろから、部屋のコンセント(アンテナ端子部分)に延びるアンテナケーブルを外して、少し待ってからつなぎ直してみてください。
このとき、接続部分に抜けや緩みがないか、端子の先端が折れたり曲がったりしていないかをチェックしましょう。

ケーブルの損傷が激しい場合は、新品に交換してくださいね。

レコーダーやHDDをつないでいる方は、1度機器を挟まずにケーブル類をつないでみましょう。
問題の箇所を特定しやすくなります!

(5)B-CASカードを入れ直す

テレビ背面のB-CASカード

デジタル放送時代のテレビには、「B-CASカード」というICカードがついています。
B-CASカードの差し込みが甘かったり、ICチップに傷が付いていると、テレビがエラーを起こしてしまうことがあります。

テレビの後ろに、赤もしくは青のカードが差し込まれていると思いますので、このB-CASカードを取り出してみましょう。

B-CASカードを取り出したら、かわいた布や掃除機でカードと差込口を掃除しましょう。

ICチップの周りは、やさしく拭き取るのがコツです!
B-CASカードをしっかりと入れ直したら、3秒待ってからテレビを操作してください。

もしB-CASカードが破損している場合は、カードの発行元である株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズの公式サイトから再発行手続きを行ってください。


以上、自力でできる5つの対処法でした。
これらを試しても改善しない・実践するのが難しいという方は、次にお伝えする相談窓口に修理を依頼しましょう。

どうしてもE202エラーが直らないときは…

屋根上のアンテナを点検する作業員

この記事で書かれた対処法を試したけど、テレビ映りが回復しない…。
そんなときはアンテナ工事業者に依頼して、不具合を調査してもらいましょう!

えっ、テレビの不具合なのに、アンテナの業者を呼ぶの?
実はアンテナ修理のほとんどが、お客さまからの「テレビが映らない」「テレビ映りがなんだかヘン…」という相談から始まるんだよ。

エラーの原因がはっきりわからないときは、アンテナ工事業者を呼んで、不具合の原因がテレビなのか、アンテナなのか、配線経路なのかを特定してもらいましょう。

たまに「家のアンテナを自分で調整できないかな?」という方もいますが、家の屋根上や外壁などの高所についているアンテナの自力調整はオススメしません!

転落の危険がありますので、高所作業をともなう点検は必ずプロの業者に依頼してくださいね。

E202エラーにまつわる質問

FAQと書かれたブロック

ここでは、E202エラーにまつわる質問を2つご紹介します。

Q. アパートでE202エラーが起きたらどうする?

管理会社か大家さんに連絡しましょう!

アパートやマンションなどの賃貸でE202エラーが起きた場合、すぐに業者を呼ぶのはNGです。
まずは管理会社や大家さんに連絡し、対処法を仰いでください。

もしかすると、業者に依頼する場合の修理費を肩代わりしてくれるかもしれません。

管理会社や大家さんの電話番号は、お手持ちの賃貸契約書を確認してくださいね!

Q.ケーブルテレビや光回線を契約していて、E202エラーが起きたらどうする?

自力でできる5つの対処法を試したあと、各会社のサポート窓口に問い合わせてください!

「ケーブルテレビに加入していて、家にテレビアンテナがない…」
「フレッツ・テレビやひかりTVを契約している場合はどうすればいいの?」

このような方も、まずは自力でできる対処法を試してみてください。

それでも直らない場合は、加入しているケーブルテレビ会社や光回線のサポート窓口に問い合わせてみましょう!

代表的なケーブルテレビ会社J:COM各光回線のテレビサービスのサポート窓口はこちらです。

サービス名 サポート窓口
J:COM お電話でのお問い合わせ
※J:COMは地域ごとに問い合わせ電話番号が異なります。
郵便番号もしくは住所を入力し、対応エリアの番号におかけください。
フレッツ・テレビ
  • 0120-000113(フリーダイヤル)
    24時間365日(電話対応)
  • 9:00〜17:00(故障時の対応)
ひかりTV
  • 009-192-144(通話無料)
  • 0120-001-144(通話無料・携帯電話不可・ひかり電話の方)
    10:00~19:00(年中無休)

Q. E202以外にもエラーコードはある?

「E201」「E203」「E209」など、ほかにもエラーコードがあります!

E202のほかにも、「E201」「E203」といったエラーコードが存在します。 E201は「受信レベルの低下」、E203は「放送休止」を表しています。

もともと放送休止のチャンネルなら、E203があらわれるのは異常なことではありません。

しかし放送休止になっていないチャンネルでE203が表示されるようであれば、電波の受信状態に問題がある可能性が高いです。

各エラーコードの詳細は、次の表をご覧ください。

共通のエラーコード E100 B-CAS(C-CAS)カードを正しく挿入してください。
E201 信号レベル(アンテナレベル)が低下しています。
E202 番組を受信できません。
E203 現在、このチャンネルは放送を休止しています。
E204 このチャンネルは存在しません。
E209 ケーブルがショートしています。
※ケーブルテレビのみ E205 現在このチャンネルはご覧いただけません。

契約期限が切れています。

ご加入のケーブルテレビ局へ連絡してください。

E206 購入受付期間を終了しています。
E208 ご契約内容を確認しています。

セットトップボックスの電源を切り(スタンバイ状態で)30分以上お待ちください。

E300 購入できません。

ご加入のケーブルテレビ局へ連絡してください。

各エラーコードの意味を理解して、適切に対処してくださいね!

まとめ

さて、今回の記事ではE202エラーの原因や対処法について紹介してきました。
この記事のまとめは次の3つです。

  • E202エラーとは、「テレビに電波が届いていない」ときに表示されるエラーコード
  • E202エラーが起きたら、まずは自力でできる5つの対処法を試そう
  • どうしても直らない場合は、持家の方はアンテナ工事業者へ賃貸の方は管理会社へ連絡しよう

続いて、今回の記事の参考資料も紹介します。
執筆にあたって参考にさせていただいたテレビの説明書はこちらになります。

今回の記事の情報は、上記資料にプラスして私の家にあるテレビを実際に操作した感想、そして修理経験者への聞き取り調査を元に執筆しています!

私たち「みんなのアンテナ工事屋さん」は現地調査無料、当日対応可能なアンテナ工事専門会社です。
お急ぎの方はお気軽にご相談ください!

テレビが映らない原因は、何もエラーコードだけではありません。

「新築に引っ越してから、テレビが映らなくなった…」
「テレビの画面が真っ暗で、まったく映らない…」

このような不具合の対処法は、次の記事でくわしく解説していますので、あわせて読んでみてくださいね。

テレビが映らない…よくあるテレビトラブルと対処法を紹介

お役立ちコンテンツ

テレビが映らない…よくあるテレビトラブルと対処法を紹介

上で紹介したテレビが映らない原因やエラーコードについて、くわしく紹介しています。テレビが映らなくて困っている方は、ぜひこちらの記事も読んでみてくださいね!。

今すぐ記事を読む

それでは、少しでも早くあなたのテレビが元通りになるよう祈っています!

アンテナ相談室のお役立ちコンテンツ

工事前に知りたいテレビアンテナの種類

こんな方にオススメ!

  • テレビアンテナの種類を知りたい
  • アンテナの費用相場を知りたい
  • テレビアンテナの設置方法を知りたい
テレビアンテナの種類
よくあるテレビトラブル

こんな方にオススメ!

  • 特定の番組だけ映らない
  • テレビのノイズがひどい
  • 画面にエラーコードが表示される
よくあるテレビトラブル